日本語教師主任教員・専任・常勤職員(教員) (大阪メトロ長居駅前)

  • 常勤講師
  • 教育機関
日本語教師主任教員・専任・常勤職員(教員) (大阪メトロ長居駅前)

有限会社 ヒデコーポレーション (せいがん日本語学校)

勤務地

大阪府大阪市住吉区長居3-2-9

大阪メトロ御堂筋線 長居駅 徒歩3分以内

給与 月給 250,000円~

応募する

求人詳細

仕事内容

学内において、主任教員または常勤職員(教員)として勤務していただきます

教員・講師の労務管理、教務スケジュール作成、
学生の生活管理、指導
その他教務に関わる業務全般
(週4コマ~20コマの範囲で授業を担当していただくこともあります)

必須スキル ・大学または大学院で日本語教育の主専攻または副専攻修了者
・文化庁が認めた日本語教師養成講座 420 時間以上修了者(四年生大学卒業以上)
・日本語教育能力検定試験合格者  ・登録日本語教員試験合格者
■学校の方針を理解し、学校・学生・教職員と共に成長することを望む方 ■協調性があり明朗な方
■学生の気持ちを理解した上で親身になって指導のできる方
勤務地 大阪府大阪市住吉区長居3-2-9
最寄駅 大阪メトロ御堂筋線 長居駅 徒歩3分以内
職種 日本語教師
雇用形態 常勤講師
勤務時間

8:30~17:00、9:00~17:30、9:30~18:00 (別途時間外勤務 0H~20H程度)

給与

月給 250,000円~

月給250000円(一般)~300000円(主任)
※交通費:全額支給
※賞 与:年間 1~2ヵ月

待遇・福利厚生 ※各種社会保険(法定どおり)
※その他 有給休暇等法定どおり
休日休暇 年間休日 130日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇等6日)  
年間労働時間 1,822時間、1日労働時間 7時間45分

学校情報

定員

150 名

国籍

ネパール52名、インドネシア12名、ミャンマー10名、スリランカ10名、モンゴル9名、バングラディシュ8名、その他(9ヵ国)18名

認可年

2012年

試用教科書

初級:できる日本語、初中級:テーマ別仲間とわいわい学ぶ日本語、中級:中級を学ぼう、中上級:中級から上級への日本語

見学について

学校内のみ見学可能 随時受付中

応募する

・定員150人の小規模校です。少人数クラス(原則1クラス15人以下)とし、学生一人ひとりと向き合った教育を心掛け実践しています  ・学生からの評価も高くインターネット検索の口コミ評価も高い得点を獲得しています

・定員150人の小規模校です。少人数クラス(原則1クラス15人以下)とし、学生一人ひとりと向き合った教育を心掛け実践しています  ・学生からの評価も高くインターネット検索の口コミ評価も高い得点を獲得しています

・令和8年中に認定登録日本語教育機関の認定申請をする予定です
・原則として非漢字圏からの学生を中心にクラス編成をしています(日本語習得進度に差が出ることを避けるため)
・多国籍の学生を集め日本語学校らしくグローバルな環境を作っています
・出入国在留管理庁より「適正校(クラス1)」の評価を得ています
・2023年より電子黒板を導入しておりデジタル授業が可能です
・2012年に創立した13年目の学校です
・駅から徒歩3分圏内(JR長居駅1分、地下鉄御堂筋線長居駅3分)で通勤に便利です

会社情報

会社名 有限会社 ヒデコーポレーション (せいがん日本語学校)
事業概要 日本語学校 (外国人留学生向け)
業種 教育機関
設立 2012/10/1
代表者 代表取締役 神農 清美
売上高 123,996千円
従業員数 常勤 8名、非常勤 21名
選考の流れ 書類選考→面接

本件のご応募は、以下の窓口にて一元管理させていただいております。

【応募方法】
下記メールアドレス宛に、必要事項をご記入の上、ご送信ください。

窓口メールアドレス:rec_info@athuman.com

件名:「せいがん日本語学校応募希望」

本文:
お名前(フルネーム)
お電話番号
所属校舎名(例:新宿校)

メール受信後、担当者より改めてご連絡させていただきます。

皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

応募する

日本語教師主任教員・専任・常勤職員(教員) (大阪メトロ長居駅前)

  • 常勤講師
  • 教育機関

大阪府大阪市住吉区長居3-2-9

月給 250,000円~