設計アシスタント

  • 正社員
  • 建設業
設計アシスタント

株式会社いぶき建築一級建築士事務所

勤務地

愛媛県松山市保免上1丁目1-9

伊予鉄道郡中線 松山市駅 伊予鉄バス 泉永寺前徒歩4分

給与 月給 186,000円~

応募する

求人詳細

仕事内容

【未経験OK】設計士のアシスタントとして家づくりに関わる仕事

設計士見習いとして、打ち合わせに同席し、ヒアリング内容を記録しながら、設計業務の流れを学びます。
図面の転記や建築模型の作成、仕様書の作成など、設計士の補助業務を担当し、段階的に知識を深めていけるポジションです。

※仕事内容変更の可能性:なし
※必要なPCスキル:基本操作

<基本的な1日の流れ>

9:00~/みんなで掃除&朝のウォーミングアップ
9:30~/クリエイティブタイム
12:00~/弁当タイム
13:00~/現場へGO!進捗確認&土地巡り
15:00~/休憩タイム
15:30~/図面チェック&打ち合わせ
18:00~/仕上げタイム&明日の準備
19:00~/退社

<活かせる主な資格>

・一級建築士/二級建築士
・インテリアコーディネーター
・宅地建物取引士(旧:宅地建物取引主任者)
・建築施工管理技士

【入社後の流れ・教育制度】

>> 自主性を大切にした丁寧な研修!

入社後~1年目は、家づくりの一連の流れを先輩に同行しながら学びます。専門的なワードを覚えるところから始め、本人の興味・関心があることから育成可能です。自主性を大切にしているので、まずはどんなことから学んでいきたいかお話しください。2~3年目では、サポート付きの状態で独り立ちできる頃です。実務経験の年数を積みながら二級建築士の資格取得に向けて勉強していきます。個人差はありますが、5年目には補助付きから卒業して完全に独り立ちできるほどの知識と技術が身に付きます。実務経験7年から一級建築士の資格受験が可能です。

【社員インタビュー】

>> 産休から復職のタイミングで入社!

子どもを産み、社会復帰したいと考えていた頃に代表に声をかけてもらい入社を決めました。未経験で資格もありませんでしたが、補助業務から始めさせてもらい、意見のメモ書きや電話対応、打ち合わせの同席をしながら現場のことを学んでいきました。興味があったインテリアについて学べて資格も取得でき、家庭と仕事の両立を叶えられています。

必須スキル ・高卒以上
・要普通自動車運転免許(AT限定可)
・~45歳(長期キャリア形成を図るため)

<求める人物像>
・ポジティブな方
・自己研鑽ができる方
・清潔感のある身だしなみを整えられる方
勤務地 愛媛県松山市保免上1丁目1-9
最寄駅 伊予鉄道郡中線 松山市駅 伊予鉄バス 泉永寺前徒歩4分
職種 設計・設計補助
雇用形態 正社員
勤務時間

9:00~19:00(休憩120分)

給与

月給 186,000円~

[給与の詳細]

基本給:167,000~330,000円
職能手当:7,000円/月~
時間外手当:12,000~23,700円(10時間相当)

<入社時の年収例>
210万~350万円/設計アシスタント(未経験)
450万~550万円/設計士(経験者)

待遇・福利厚生 ・昇給
・賞与年2回(能力に応じて支給)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
・通勤手当(距離に応じて支給)
・資格手当(一級建築士:5,000円/月、二級建築士:2,000円/月)
・役職手当(60,000円/月~)
・通信手当(5,000円/月※規定による)
・職能手当(7,000円/月~)
・時間外手当

<その他の福利厚生など>
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙所設置、社用車禁煙
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・資格取得補助あり(規定の資格のみ一部補助)
・無料駐車場あり
・育児休暇制度あり
・36協定:あり(特別条項なし)

>> 休みは自分で決められる!自由な働き方が可能!
年間休日は105日以上!ご家庭の都合などで日数の相談が可能です。
休日休暇 ・シフト制による月8~9日休み(平日のいずれか)
・年末年始(7日程度)
・GW(3~5日)
・夏期休暇(3~5日)
・年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日)

応募する

愛媛で「いい家」づくり、一緒にしませんか。

愛媛で「いい家」づくり、一緒にしませんか。

家づくりが好きな人、建築に興味がある人、人と関わるのが好きな人。
資格の有無に関わらず、それぞれの持ち味を生かして一緒に家づくりに取り組んでくれる方を、わたし達は求めています。

会社情報

会社名 株式会社いぶき建築一級建築士事務所
事業概要 住宅・店舗の設計、工事 /リノベーション設計、工事
業種 建設業
代表者 中野 雄志
選考の流れ ①書類選考

②面接(対面|3回〜4回)

③内定

応募する

設計アシスタント

  • 正社員
  • 建設業

愛媛県松山市保免上1丁目1-9

月給 186,000円~